18歳・19歳でも親の同意書不要でカードローンが利用可能に【18歳成人について】

18歳・19歳でもカードローンが利用可能に

4年後の2022年4月1日、成人年齢が20歳から18歳に引き下がります。

成人年齢の引き下げにより、18歳以上の未成年者でも親の同意書不要でカードローンが利用できるようになります。

では、18歳・19歳でローンの申し込みができるようになったら、審査基準はどのように変わってくるのでしょうか。

今回は、18歳成人で今後のカードローン審査がどう変わるのかを中心に紹介していきたいと思います。

18歳成人とは?

ポイント女

平成34年4月から、成人年齢が18歳に引き下がります。

18歳成人は、成人年齢を20歳から18歳に引き下げ、若者の社会参加を促すために作られた改正民法になります。

2018年6月13日、成人年齢を20歳から18歳に引き下げることを盛り込んだ民法の改正案が成立しました。

民法の改正案では、成人年齢が18歳に引き下げられたほか、女性が結婚できる年齢を16歳から18歳に引き上げています。

次のように、東洋経済オンラインなどでも報じられています。

成年年齢を20歳から18歳に引き下げること等を内容とする改正民法が2018年6月13日に成立し、2022年4月から施行されることになった。

成人年齢が改正されると、下記のように18歳・19歳の私生活がガラッと変化していきます。

18歳・19歳から可能になる

  • 親の同意書不要でローンやクレジットカードが18歳から作れる
  • 女性の婚姻年齢が18歳に引き上げられる
  • 10年間有効のパスポートを18歳から取得できるようになる
  • 18歳から性同一障害の人が家庭裁判所に性別変更を申し立てられる
  • 医師、公認会計士や司法書士などの資格取得が18歳から可能になる
  • 18歳で選挙権が与えられる
  • 18歳から法定代理人不要で民事裁判を起こせる

ローンの他にも、脱毛や携帯電話契約も親の同意書なしで契約できるようになることが予想されます。

20歳のまま

  • お酒やタバコ
  • 競馬、競輪などの公営ギャンブル
  • 国民年金保険料の納付義務
  • 養子をとる

毎日新聞によると、飲酒や喫煙、パチンコなどのギャンブルは、これまで通り20歳以上からになる見通しだと報道されています。

飲酒や喫煙、公営ギャンブルについては健康被害やギャンブル依存症への懸念から「20歳以上」を維持するため、法律の名前や規定にある「未成年者」を「20歳未満の者」と改める。

ギャンブル依存症にならないように、タバコや飲酒は健康被害に影響が及ばないようになど。

法律で保護するべきルールは、そのまま残されます。

残念ながら、すべての行為が18歳以上から認められるわけではないようです。

検討中・議論中

  • 成人式の開催時期
  • 少年法の適用年齢の引き下げ
  • 非嫡出子の支援策

18歳成人に伴い、22の法案が見直されました。

しかし、未だに法務省の法制審議会で議論中の案件もいくつかあります。

施行に向けて課題が多く残されているのが現状です。

(2022年4月〜)18歳・19歳でも親の同意書不要でカードローンが利用できる

カードローンの画像

18歳・19歳の成人に達していない未成年者でも、親権者の対象から外れて、保護者の同意書なしでカードローンが契約できるようになります。

カードローンやクレジットカードのほか、自動車などの金額の大きいローン購入も自由にできる見通しです。

これまで、ローンやクレジットカードの契約ができるのは原則20歳からでした。

しかし成人年齢を20歳から18歳に引き下げることで、18歳以上からローン審査の申し込みができます。

既に18歳成人に関する法律は可決されましたが、2022年4月1日に施行されるため、現段階の未成年者はカードローンの利用ができません。

高校3年生からカードローンが作られるようになるのは、4年後になります。

18歳成人で今後のカードローン審査はどう変わる?

18歳成人でカードローン審査はどう変わる?

民法改正に伴い、カードローンの審査も見直しがされます。

改正前
  • 一定の安定した収入がある方
  • 満20歳以上の方
  • (※18歳未満の場合は親の同意書が必要。)

改正後(2022年4月〜)
  • 一定の安定した収入がある方
  • 満18歳以上の方
  • (※親の同意書は不要。)

一部の学生ローンは、18歳以上の未成年者でも審査申し込みができますが、学生証などの身分証明書と合わせて親の同意書が必要になります。

しかし18歳成人の施行後は、親の同意書不要で、保護者の許可なく自分の意思だけでカードローンの申し込みができるようになります。

高校3年生は利用できる?利用できない?

18歳成人が施行されると、高校3年生の誕生日を迎えてから、カードローンの審査申し込みができることになります。

とはいえ、高校3年生で本当にカードローンの申し込みができるようになるのでしょうか。

具体的な内容はまだ未確定ですが、恐らく消費者金融系は高校生への融資に前向きな検討をしてもらえると考察されます。

一部の銀行系のカードローンは、既に学生への貸付けをおこなっていない場合もあり、各銀行で高校生に融資するかどうか対応が分かれてくると思われます。

アルバイトなどで収入がないと申込みできません

カードローンは、一定の安定した収入がないと融資が受けられません。

その点は、これまでと同じで、アルバイトなどで収入がある方のみ融資が受けられます。

カードローンを使って借りたお金は、当然ながら全額きっちり返済する必要があります。

10代からでもローンの申し込みができるようになりますが、返済能力があることが前提条件になります。

金銭トラブルに要注意!ローンの契約取り消しは不可能に

ローンの契約取り消しは不可能に

これまで未成年者は、消費者契約法により保護者の同意がないローン契約を取り消せました。

しかし法改正で、18歳から19歳の未成年者は取り消し権の対象から外れるようになります。

消費者金融や銀行などのカードローンは、比較的に審査が容易で、10代のうちから100万円や200万円ものお金が借りられることになります。

多重債務に陥る可能性が心配されるうえ、最悪の場合は自己破産に陥る可能性さえあります。

その他にも、デート商法やマルチ商法など。

数多くの金銭トラブルに巻き込まれやすくなるリスクが考えられます。

成人年齢が引き下げられたら、ひとつひとつの契約をおこなう際に細心の注意を払わなくてはなりません。

まとめ

18歳成人が施行されたら、成人式も20歳から18歳に引き下げられるのでしょうか。

養育費の支払い義務も18歳に引き下げられるのでしょうか。

まだ改正民法が可決・成立したばかりで、詳しい内容に関しては今後2年ほどかけて検討していくようです。

現在14歳・15歳の学生は、高校卒業後から大人として扱われるようになります。

今後、何がどう変わっていくのか続報が気になるところです。

借入先を絞り込み条件で探す

条件を指定して検索ボタンをクリックしてください。

借入希望額
審査時間
職業




ページの先頭へ